section-icon

ブログ

体験レッスン、見学、随時受付しています。

Archives

弾いてみた - 2025年7月10日

Perfumeの曲を耳コピしてみました

avatar-image

関 勝史

@pianostudio

どこかで流れているのを聞いていたら、AメロBメロあたりのメロディーがなんとなくノスタルジックだったので、耳コピをしてみました。

最近のJ-Popはメロディーが複雑になっていて、16分音符のシンコペーションとかが多く子供に弾かせてあげようと思っても難しい曲が多いです。その点この曲は細かい音符でも8本符まででシンコペーションも少ない。シンプルなメロディーだったので割と弾きやすかったです。コード進行もIV-V-iii-viの割とよくあるタイプのもので、サビの部分はパッヘルベルのカノン進行で馴染みやすいと思います。サビの最初の音がA♭メジャーコードの9度にあたるB♭から始まるので最初気づかなかったのですが、ベースラインを聴いてなるほどと思いました。

ピアノではダンスミュージックのような雰囲気を出すのは難しかったのですが、もともとメロディーとハーモニーが美しいので、ピアノに合う曲だと思います。動画の中にメロディーとコードを埋め込みましたので、活用して演奏していただければうれしいです。

// your svg content