section-icon

ブログ

体験レッスン、見学、随時受付しています。

Archives

弾いてみた - 2025年7月7日

たなばたさま

avatar-image

関 勝史

@pianostudio

七夕の夜に音楽を──童謡『たなばたさま』をピアノでアレンジしました

7月7日は七夕。夜空を見上げ、織姫と彦星の物語に思いを馳せるこの日、みなさんはどんな風に過ごされていますか?

日本の七夕といえば、やっぱりこの歌──童謡『たなばたさま』を思い出す方も多いのではないでしょうか。

「ささのは さらさら…」というあのメロディは、子どもの頃の記憶とともに、静かに心に残っている名曲です。

今回、この『たなばたさま』をピアノ用にアレンジし、YouTubeにて演奏を公開しました。

◆ アレンジのポイント

このアレンジでは、原曲の素朴でやさしい雰囲気を大切にしながら、夜空を想像できるような音の広がりや余韻を意識して仕上げました。

星がまたたく夜、笹の葉が風に揺れる様子──そんな情景がピアノの音から伝わるように。

お子さんと一緒に聴いたり、七夕の夜のBGMとして流したり。

ぜひ、おうちの時間がほんの少しロマンチックになるようなお手伝いができたらうれしいです

// your svg content