登録

レッスンでしていること - 2020年11月24日

弾きたい曲は楽譜を探すより自分で作ろう!

鬼滅の刃の勢いはすごいですね。現在三人の生徒ちゃんがLiSAさんの「炎」を演奏すべく奮闘中です。

基本楽譜は一緒に作ります。楽譜のコピーなんて音楽を仕事にしている者のはしくれとして絶対したくないし、かといって探す手間も省きたいし、その都度購入するのはコスパが悪い。ならば本人に「楽譜を作る術」を身に付けさせるのがベストだろうと考え、実践しています。

歌詞を書いて、歌って耳で聞き取って音符の玉だけ書いていく。メロディを書いたら今度はベース。この2つがあってキーを理解できたら大体のハーモニーをつけていくことができます。リズムまでつけられたら最高だけど、そこが最大の難関なので、まずは自分が弾けるメモ程度でいいと思っています。

LiSAさんの曲は何曲か生徒ちゃんのリクエストでいっしょに耳コピしましたが、子供たちにも良い勉強になります。キーが変わるし理論を知る要素がほどよく入っているので音楽の理解につながります。たくさん色々な曲を経験していかなければならない中でかなりGOODな教材です(もちろん作品としても素敵な音楽だと思います!)。

スケールの練習に前向きにならない子に「はい、ここでキーが変わったよ。この2小節のメロディで使っている音は○から□の△個だね。キーは何だと思う?」と聞けば消去法でキーが割り出せます。「あ、わかった」と質問に答えられる自分に驚いた様子。キーがわかればその後の耳コピやハーモニー付けに役立ちます。スケールの練習の意味を理解してもらえました。

他にもNiziUの「Make You Happy」にトライしてる生徒さんも何人かいます。流行とは無縁なはずのおじさんですが、おかげさまで最先端についていけています(^^)。

自分が好きな音楽を研究していけば、最終的にクラシック音楽の偉大さに気づくはず。そこを目標にしています。

体験レッスン、見学、随時受付しています。

Archives